NEWS/EVENT

2017/06/15

EVENT

7月7日(金)「生を体験する医療〜シュタイナーとアントロポゾフィー医学〜」

生<ライフ>を体験<感じとる>ってどんなこと?観て、感じて、そして食べて!シェアする夕べ。モノ・コト・ヒトへの丁寧な向き合い方のヒントが、ここに在ります。

「生を体験する医療〜シュタイナーとアントロポゾフィー医学〜」

日本では東洋医学的な観点から注目されてきた自然治療。
「お手当」という名で親しまれる民間療法や、薬に頼らず医食同源的な意識で暮らす方々に、多様な方法が支持をされて暮らしの中で息づいています。
同じく西洋にもハーブなどを使った様々な民間療法がありますよね・・・
シュタイナー思想にもとづくアントロポゾフィー医学は、自然のリズムを取り入れた医学です。
病気だけでなく「生とは、健康とはなにか?」にいつも目を向けます。バイオダイナミックのお野菜もそのひとつ。
今回は医療の現場から現役の女医さんと看護師さんをお迎えしてお話に耳を傾け、実際の施術を観て感じて体験し、そして植物の力を感じるお食事をシェアするという本質的な豊かさをゆったりと過ごす、貴重なイベントです!
この日特別にしつらえるお食事の内容は・・・
普段はなかなかお目にかかれないバイオダイナミック野菜を取り入れた「植物界(プラントキングダム)の<生>を体験する畑の都合プレート」!
野菜の持つパワーもシェアリングすることでさらに深い体験をご提案、レシピ&クッキングを担うのは、イングランドのシュタイナースクールの元ガーデナーで写真家の竹脇献さんです!
たくさんの方々のご参加、お待ちしております!

【ゲスト】

塚原 美穂子(つかはら みほこ)
精神科医。1999年千葉大学卒。精神科医療、企業での産業保健、
漢方診療などに携わる。
2006年より国際アントロポゾフィー医学ゼミナールに参加、
2016年アントロポゾフィー認定医取得。

【開催日時】2017年7月7日(金)19:00〜22:00 受付開始18:30

【参加費】5,000円(税込)
Peatixによる事前決済となります。
http://peatix.com/event/274520

お話、デモンストレーションとともにバイオダイナミック野菜を取り入れたお食事・お飲み物をご用意しております。

当日現金にてお支払いをご希望の方はまず、お申し込みくださいませ。
contact@daylightkitchen.jpへ件名を
【0707イベント参加希望】とし、
・お名前様
・ご参加人数様
・緊急の連絡先
をご記入の上、送信してください。追ってご連絡させていただきます。
尚、当日現金支払いは当日券;5,500円(税込)となりますことをご了承くださいませ。

(スイスに在るアントロポゾフィー協会本部のおかれるゲーテヌアム)

ルドルフ・シュタイナー(1861~1925)はオーストリア生の哲学者、神秘思想家。20代でゲーテの自然科学研究で世に出た後、30歳で哲学博士号を取得。神智学協会のドイツ支部長に就任(41歳)。50歳の頃、運動芸術であり、医療や教育の現場で行われるオイリュトミーを創造、人智学協会を設立する(52歳)。第一次世界大戦でドイツが敗戦して以降、その死まで具体的な
社会改革運動に全身全霊を捧げ、敗戦の翌年には最初のヴァルドルフ(シュタイナー)学校をシュツットガルトに設立。
翌1920年には医療改革としてアントロポゾフィー医学会を設立。1921年にはその医薬品メーカー・ヴェレダを設立。死の前年の1924年にはバイオダイナミック農法の基礎となる講座を行った。

(アントロポゾフィー医学には他に様々な芸術療法も)

シュタイナーが提唱したバイオダイナミック農法とは?
1924年ドイツ(現ポーランド)のコーベルヴィッツにて砂糖の
大生産者だったカイザーリンク伯爵の招きで行われたシュタイナーの講座に基づく農法です。その後助手のプファイファーや戦後は
マリア・トゥン女史により具体的にまとめられ、西欧では最も歴史のある有機農法として知られています。その特徴として天体の影響により花卉、葉物、果実、根菜の作業(撒種、施肥、剪定、収穫等)に最適の日を決めた種まきカレンダーを使用すること。
牛糞や水晶、ハーブを独特な方法で熟成させた調剤を使用する事が挙げられます。野菜や牧草の他医薬品や化粧品の花ハーブ栽培、フランスでは自然派ワインに、エジプトではオーガニックコットン、インドでは紅茶、オーストラリアでは砂漠緑化にも利用されています。

(ドイツ、フライブルクのフーゼマン病院)

主催:daylight kitchen/Edible Education RiceBall Network
協力:BAAJ(NPO日本バイオダイナミック協会)会員各位

食べて考えるライフスタイルレストラン、デイライトキッチン。
そしてデイライトキッチンがオーガナイズするRiceBallNetworkでは、ウエブメディアとワークショップにより、オンライン&オフラインで「これからの生き方」提案をしています。